MENU CLOSE

WELFARE

福利厚生

当院では、スタッフ一人ひとりが安心して長く働けるよう、福利厚生の充実に力を入れています。ライフステージに合わせ、仕事とプライベートの両立をサポートする多彩な制度を整えています。

職員割引・紹介お礼制度(施術、コスメ、サプリメント)

聖心美容クリニックで扱うほぼすべての施術、コスメやサプリなどに対し、80%割引が適用されます。また、歯科治療についても、フォレストデンタルクリニックで保険診療を受けられる場合、実質無料にしています。職員のご家族やご友人も、少しお得に施術を受けることが可能です。

職員割引を利用して施術や商品を試せるので、実体験をもとに患者さまへ効果や経過をお話しできます。家族や友人にも施術やオペ介助を担当することで、安心して任せてもらえるのも嬉しいです。

研修費補助制度(国内・海外)

【国内について】
業務に必要なスキル習得のため、職員が個別に研修へ参加する場合は、会社から費用の全額もしくは一部を補助します。

【海外について】
年に1回、会社の補助で海外への研修旅行を実施しています。目的は、海外同業他社を視察して業務に対する視野を広げることもありますが、メインとなるのは「職員同士のコミュニケーションを深めること」です。

年に一度の研修旅行では、海外の美容クリニックを訪問し最先端の技術を学べるので、日々の業務にも役立っています。その他研修も充実していて、他院スタッフと一緒に学ぶことで視野が広がり自分も前向きになれます。

食事会補助金制度

飲み会やレクリエーションなどを通して職員同士の相互理解を深めてもらうことを目的とした補助制度です。
慰労や交流を目的として、会社で費用を全額負担しております。

美味しい食事を囲んで和気あいあいと過ごせるので、業務中とは違うメンバーの一面が見られます。新人さんにとっては、普段接点の少ない他部署の人とも交流でき、人柄を知る良い機会になります。

働くママを応援[育児支援制度]

子どもが3歳になるまで休業可能、小学6年生まで6時間勤務、法定有給休暇とは別に子どものための有給休暇を年間5日まで取得可能、育児のためのフレックス出勤など、育児しながら「働き続けたい」という意欲のある職員の仕事と家庭の両立を応援。法定を超える制度を設けています。

育児支援制度が充実しているおかげで、安心して妊娠・出産に臨めました。復帰後も子どもの体調不良時に休みを取りやすいので、とても助かっています。

パートナー健康サポート

職員のパートナー(配偶者)を対象に実施している健康診断です。特に女性に多い「乳がん」や「子宮がん」検査にも対応しています。職員自身の健康診断はもちろんのこと、聖心グループでは、職員が安心して働ける環境づくりの一環として、大切なパートナーの健康も重要だと考えています。そのため、毎年全額法人負担で職員のパートナーの健康診断を実施しています。

家族も低価格で治療やケアを受けられる制度があるのはとてもありがたく、安心して利用しています。

予防接種無料

年1回、インフルエンザワクチン接種を会社負担にて実施しています。職員の健康を守るとともに、新たに感染を助長させないことを目的としています。また社内での感染を未然に防ぐことで、聖心美容クリニックにおかかりの患者さま、メディクルードとお取引のある企業さまが安心してご来院・ご来社いただけるようにしたいと考えています。

インフルエンザの予防接種は業務の合間や終業後に接種でき、時間もお金も節約できるので、本当に助かっています。

福利厚生クラブ会員
(リロクラブ)

福利厚生の一環として、リロクラブが運営する「福利厚生倶楽部」に加入しています。会員になることで、旅行や食事、映画鑑賞から婚活・習い事まで、安くお得に利用可能です。

プール、遊園地などのレジャー施設や映画など、子供と行くところは割引が多い事があるので、よく利用しています。

その他の制度

夏季特別休暇(年間3日)、弔慰金・結婚出産・祝金制度、社会保険完備、退職功労金制度など、一般的な福利厚生が備わっています。